NEWS

お知らせ

2023年04月07日

腸活の強い味方!フラクトオリゴ糖で善玉菌を活性化、腸内環境を整えよう♪

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。

 

”腸活”は、健康や美容、そしてダイエットや心身の健康にも効果的だということで近年注目されています。

腸活とは・・食生活や生活習慣を改善して、腸内環境を整える活動を行い、心身ともに健康なカラダづくりを目指すことです。

腸内環境を整えることで、様々なお悩みを改善できるのです。

その”腸活”をサポートしてくれる栄養成分として、今”オリゴ糖”に注目が集まっているのをご存知でしょうか?

実は”オリゴ糖”は腸活や美容など、私たちに嬉しい効果がたくさんあるのです。

 

オリゴ糖とは??

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖とは。

 

オリゴ糖とは糖類の仲間のひとつであり、腸内の善玉菌を増やすなどカラダに良い働きをする成分です。

オリゴ糖は腸内環境を整える働きを行うビフィズス菌を増やしてくれる働きもあります。

腸内環境を整えるのに効果的な食品成分”プレバイオティクス(腸内に存在する善玉菌を増やす成分)”として、食物繊維と並ぶくらいに今、オリゴ糖に注目が集まっています。

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖について。

 

プレバイオティクスについて詳しくはこちら

👇

プレバイオティクスとは

 

 

オリゴ糖の種類&食材

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖の種類と食材とは。

 

①フラクトオリゴ糖

砂糖に似た甘さがある甘味として、砂糖の代わりに活用できます。

ごぼう、タマネギ、トマト、リンゴ、ヨーグルト、バナナ、モモ

など・・

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖の食材と種類とは。

 

フラクトオリゴ糖は砂糖に近い甘味があります。

効果的に摂取したい場合は、シロップタイプが便利でオススメ♪

ヨーグルトにかけたり、お菓子や煮物などお砂糖の代わりに活用すると良いでしょう。

 

②イソマルトオリゴ糖

でんぷんを原料とする糖質で、味の質がまろやかなのが特徴です。

砂糖に比べて甘みは低いですが、腸内環境を整える作用があります。

⇒はちみつ、みりん、味噌、醤油

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖の食材と種類とは。

など・・

 

③ガラクトオリゴ糖

上品な甘さを持ち、腸内環境や便通を改善する効果があるとされています。

⇒牛乳や母乳

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖の食材と種類とは。

 

④てんさいオリゴ糖

⇒てんさい

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖の食材と種類とは。

⑤大豆オリゴ糖

⇒大豆

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。オリゴ糖の食材と種類とは。

 

 

腸活で注目の”フラクトオリゴ糖”ってなに??

 

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。

 

様々な種類があるオリゴ糖ですが、数あるオリゴ糖の中でも注目したいのが、最近腸活に効果的だと話題の”フラクトオリゴ糖”

どんな糖なのか気になりますよね?

今回の記事では”フラクトオリゴ糖”について詳しくご紹介します♪

フラクトオリゴ糖は、腸内で消化されずに通り抜けて、大腸まで届き、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌のエサになるため、善玉菌を増やしてくれる働きがあります。

そして、人間にとって有害な悪玉菌の増加を抑え、悪玉菌が作り出す有害な物質を減らしてくれる働きがあると言われています。

健康な生活を送るためには、大腸にいる腸内細菌たちと良い関係を築き、腸内環境(腸内フローラ)を良くすることが、私たちの健康を守るためには大切なのです。

フラクトオリゴ糖は消費者庁が許可をした特定保健用食品の成分として認められています。

安全性や保健機能も確認されており、 消費者庁が許可をしているということは、健康効果も期待できるものとして判断して良いでしょう。

 

”フラクトオリゴ糖”の特徴とは??

 

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。フラクトオリゴ糖の特徴とは。

 

フラクトオリゴ糖は、砂糖を原料とするオリゴ糖のひとつです。

甘味料としてチョコレートやアイスなどの製品にも使用されているそう。

糖質の種類の中でも太りにくいため、ダイエットにも効果が期待できると言われています。

そして大きな特徴として、”糖として吸収されない” ”腸内の善玉菌を増やす”という特徴があります。

フラクトオリゴ糖は、腸に住んでいるビフィズス菌や乳酸菌などの腸内細菌の善玉菌のエサとなるため、腸内環境を整いやすくしてくれるのです。

腸内に住んでいる細菌には大きく”善玉菌”、”悪玉菌”、”日和見菌(ひよりみきん)”の3種類に分かれていて、それぞれバランスを保つことこそが、腸内環境を整えるために大切だと言われています。

フラクトオリゴ糖が善玉菌のエサになることで、健康づくりに役立つ成分”短鎖脂肪酸”が生まれ、その成分を増やすために大切なのが”フラクトオリゴ糖”なのです。

そのため、フラクトオリゴ糖は、私たちのカラダに嬉しいメリットが期待できる糖なのです。

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。フラクトオリゴ糖の特徴とは。

 

短鎖脂肪酸について詳しくはこちら

👇

短鎖脂肪酸について

 

 

フラクトオリゴ糖の嬉しいメリット

 

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。フラクトオリゴ糖のメリットについて。

 

 

①腸内環境改善(下痢・便秘解消)

②ミネラルの吸収&促進

③虫歯予防

④免疫力UP

⑤血糖値の上昇を抑制

⑥便臭&便秘改善

⑦花粉症などのアレルギー症状の緩和

⑧心身の安定効果

⑨ダイエット効果

 

など・・
わたしたちのカラダが喜ぶ嬉しい効果がたくさんあるのです。

 

”フラクトオリゴ糖”のココが魅力!!

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。フラクトオリゴ糖の魅力とは。

砂糖に近い味わいなのに、砂糖の半分のカロリー

フラクトオリゴ糖砂糖に近い甘みなのに、なんと1gあたり約2kcalとカロリーは砂糖の半分なのです!!

砂糖に近い甘みなので、お菓子との相性もバッチリなので、ヘルシー&美味しさでダイエットにもピッタリ!!

 

②ヒトの消化酵素で消化されにくい難消化性

フラクトオリゴ糖は、難消化性のオリゴ糖です。

ヒトの消化酵素で分解されにくいため、糖として吸収されにくいと言われています。

 

③乳酸菌やビフィズス菌などの栄養源になる

難消化性のフラクトオリゴ糖は、そのまま大腸に届きビフィズス菌や乳酸菌の栄養のもとになり、またミネラルの吸収をサポートする効果も期待できます。

 

④野菜や果物から生まれた自然由来の糖質!!

フラクトオリゴ糖は、野菜や果物に含まれる自然由来の糖質で、安全・安心で、カラダに優しい糖質です。

 

 

フラクトオリゴ糖とオリゴ糖の違いは?

 

オリゴ糖という大きな種類の中のひとつがフラクトオリゴ糖です。
オリゴ糖は原料別に分かれていて、 でんぷん関連のオリゴ糖は、イソマルトオリゴ糖があります。
砂糖関連のオリゴ糖がフラクトオリゴ糖。
その他大豆オリゴ糖などもありますが、オリゴ糖と名前がつくものは基本的な働きは似ていると言われています。

 

フラクトオリゴ糖は一日どれくらい摂ればいいの??

 

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。フラクトオリゴ糖の1日の摂取量はどれくらいなのか。

食事からの摂取だと含有量が少ないため、効率的に摂取するには、市販のフラクトオリゴ糖入りの食品やシロップなどがオススメ♪

またサプリメントも活用するのも良いでしょう。

1日あたりの摂取量はシロップタイプで大さじ1杯を目安にすると良いでしょう。

1度に大量摂取や摂りすぎは避けましょう。

摂れば摂るほど効果的というわけではありませんので一日の摂取量は守るようにしましょう。

摂りすぎはお腹がゆるくなり、下痢などの症状が出たりする場合もありますので注意が必要です。

初めて摂取する方はまずは目安の半分くらい量から様子をみながら少しずつ増やしいくと良いでしょう。

毎日継続して摂取していくことで効果が高まります。

シロップタイプは、飲み物に入れたりヨーグルトなどのデザートにかけたりと様々な活用ができるので、簡単にフラクトオリゴ糖を効率よく摂れることができるので便利ですよ。

 

フラクトオリゴ糖を摂るタイミングはいつがいい??

 

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。フラクトオリゴ糖を摂るタイミングについて。

基本的にはいつ摂っても良いと言われていますが、できるだけ1日のうちで数回に分けて摂ると良いでしょう。

毎日少しずつ摂取して、自分の腸内で善玉菌を増やして、腸内環境を整えましょう!!

ご自身に合ったタイミングで毎日意識して摂り入れてみてくださいね!

 

人工甘味料入りのフラクトオリゴ糖は要注意!!

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。人工甘味料には要注意。

 

市販の人工甘味料が使用されているフラクトオリゴ糖の中には、カラダに悪影響を及ぼす可能性があるものもあります。

全ての人工甘味料が危険というわけではありませんが、できるだけ無添加のものを選ぶようにしましょう。

 

腸活の関連記事はこちら

👇

”腸活”とは??腸活で得られる嬉しいメリット

”腸活”で花粉症対策!!

新たな”腸活”の新習慣?!今大注目の”酪酸菌”とは??

”温活”と”腸活”のW効果でカラダの中から健康に!!

 

 

~まとめ~

 

今腸活で話題のラクトオリゴ糖の効果について。

 

いかがでしたか?

腸活に効果的なオリゴ糖には、私たちの健康や美容をサポートしてくれる嬉しい効果がたくさんあります!

その中でも今回、ご紹介したフラクトオリゴ糖は私たちの腸まで、しっかり届いて嬉しい働きをしてくれるので、普段の食生活の中で意識して摂って、継続していくことで

より健康的に毎日を過ごせるキッカケになるでしょう!

ぜひ今日から腸活や健康のためにもフラクトオリゴ糖を摂り入れて、腸内環境を整え、腸活ライフ楽しみましょう♪

 

 

ぜひこちらもご覧ください♪

👇

ミネラル×米ぬか×酵素×おもてなし”米ぬか100% 酵素風呂ともしび”のココがすごい!!

 

お茶で温活をしてカラダもココロも健康になりましょう。

 

ご予約はこちら👇

予約カレンダー📅

体質改善をして
肌の悩みや、さまざまな病気を克服したい方はこちら👇

米ぬか酵素風呂で蕁麻疹が出るなどの好転反応について。

店舗情報はこちら👇

米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしび

〒583-0875
大阪府羽曳野市樫山255番地グランバレー1F

★お店の地図はコチラをご覧ください Googleマップ

TEL : 072-976-5377

営業時間 9:00〜19:00

mail: tomoshibi.kosoburo@gmail.com

ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪