腸活で話題の”酪酸菌”ってなに?!
最近テレビやメディアでも注目を浴びている”腸活”
腸活=腸内環境を整えること。
腸が整うことで、健康にも美容にもメンタル面にも嬉しいメリットがたくさん!!
幸せホルモンと呼ばれる セロトニンの9割も腸の中で作られていると言われていて、腸内環境は心の安定にも効果的なのです。
”腸活”といえば、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を摂取することで腸内環境を整えると言われてきましたが、最近注目されているのが”酪酸菌”です。
TVでも”酪酸菌”を取り上げられ、多くの方が興味を持たれたのではないでしょうか?
酪酸菌を摂取することで、腸内環境を改善する腸活が話題になっています。
”酪酸菌”は善玉菌の働きを活性化し、悪玉菌が増えるのを退治して、腸内を整え免疫力アップさせると言われています。
腸内の免疫機能や健康・美容のカギを握っている!とも言われている”酪酸”
そんな今大注目の酪酸菌について詳しくご紹介します♪
酪酸菌とは??
酪酸菌とは、腸内環境を整える働きがある乳酸菌やビフィズス菌と同じ善玉菌の一つですが、1種類の菌ではなく、腸内の食物繊維をエサにして”酪酸”を作り出す菌の総称です。
腸内で作られた酪酸菌は大腸を動かすエネルギーの源となる”酪酸”を作り出しています。
酪酸を作りだせるのが”酪酸菌”だけで、乳酸菌やビフィズス菌からは酪酸を作ることはできません。
酪酸菌は生命力が強く、生きたまま腸まで届きやすい菌と言われていて、大腸で増える力を持っていると言われています。
大腸には水分やミネラルを吸収する役割がありますが、酪酸はそれらを促進する効果があります。
大腸が正常に機能していくためには酪酸は必要不可欠なのです。
酪酸は乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が住みやすい環境を作るのに役立つ効果があり、腸内にある悪玉菌の増加を抑えたり、殺菌作用もあり、腸内の働きを良くしてくれます。
そして、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌などが住みやすい環境づくりにも役立ち、酪酸は腸内環境を整え、健康な状態を維持する上でも重要な役割があるのです。
私たちのカラダをウィルスやアレルギーなどの外敵の危険から守ってくれるのです。
短鎖脂肪酸についての記事はこちら
👇
健康のカギを握る?!酪酸菌の効果とは??
①腸内環境の改善
腸内には100兆個もの腸内細菌が住んでおり、” 腸内フローラ”と呼ばれる細菌がバランスをとりながら腸内環境を良い状態にしています。
この腸内フローラを健康な状態にキープするのに、酪酸が深く関わっていることがわかったそうです。
酪酸には、大腸内の酸素を消費させる働きがあり、酸素が少ない=ビフィズス菌や酪酸菌が活性化しやすい腸内環境を作ってくれているのです。
酪酸菌は、腸内環境の改善に効果的な菌です。
私たちの腸には、善玉菌、悪玉菌、どちらにも属さない日和見(ひよりみ)菌といった3種類の菌が住んでいます。
理想的なバランスは善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7とされており、悪玉菌が増えることで、カラダに様々な悪影響を及ぼしてしまいます。
酪酸菌には、悪玉菌の増殖を抑える働きがあるため、善玉菌が増えやすくなり、腸内環境の改善効果が期待できます。
②美肌効果
腸内細菌のバランスが崩れ、腸内環境のバランスが崩れて悪玉菌が増殖すると、有害物質を作り出しその有害物質が、肌荒れなどの肌トラブルを引き起こすのです。
肌の状態は腸内環境とも関係しているのです。
酪酸菌によって腸内環境が改善することで、肌トラブルが改善し、結果的に美肌に繋がる効果が期待できるのです。
③免疫力UP効果
ウイルスや病原体などは、食べ物や空気と一緒に口や鼻から侵入してきます。
ほとんどは胃酸で死滅するそうですが、一部は腸まで到達してしまいます。
腸にはバリア機能があるため、ウイルスや外敵など有害物質を排除してくれる働きがあるのです。
腸内の免疫細胞の割合は全身の70%を占めるとも言われています。
なので、酪酸菌は腸内環境を整えるため免疫細胞を活性化してくれる効果があるため、免疫力UPにも繋がるのです。
④花粉症やアレルギーの予防・改善効果
酪酸菌は腸内で酪酸を作り、有害菌の増殖を抑えたり、免疫機能を調整したりする細胞の生成に関わっています。
アレルギーや花粉症といった症状は、本来なら害がない物質に対して、免疫機能が過剰に反応してしまうことによって起こります。
腸内の酪酸菌を増やすことで炎症やアレルギーの予防にも効果的だと言われています。
花粉症などのアレルギー症状は免疫機構の過剰反応なので、腸内環境を整えれば、免疫機能も整い、アレルギー症状が出にくくなることが期待できます。
詳しい記事はこちら
👇
腸内の酪酸を増やすためには??
酪酸菌が多く含まれる食べ物は、日本古来から食べられているぬか漬けですが・・
酪酸菌を食事から摂取するとなると、酪酸菌を含む食品はぬか漬け以外には臭豆腐くらいしかなく、なかなか食事から摂取することは難しいのです。
臭豆腐は日本人にとってはあまりなじみがないものですし、苦手な方もおられますよね・・
またぬか漬けは大量に食べると塩分の摂り過ぎになってしまう恐れもあります。
酪酸菌を腸内で育てて増やすためには、酪酸菌のエサとなる食物繊維を多く含む食品を積極的に摂取することで酪酸菌の働きを活発になることで、酪酸が増えやすくなります。
食物繊維には主に水に溶ける性質がある”水溶性食物繊維”と、水に溶けない性質がある”不溶性食物繊維”の2種類あります。
腸内細菌のエサになりやすいのは水溶性の食物繊維なので、できるだけ水溶性の食物繊維を意識して摂取すると良いでしょう。
【水溶性食物繊維の食品】
<海藻類>
わかめ、昆布、もずく、ひじき
など・・
<豆類>
納豆、大豆、うずら豆、あずき、おから、玄米、穀類
など・・
<野菜類>
ごぼう、セロリ、オクラ、かぼちゃ
など・・
<果物>
みかん、グレープフルーツ
など・・
また、これらの食品と一緒に酪酸菌を含んだサプリメントも摂取するという方法で酪酸菌を増やすこともオススメです!!
定期的な運動習慣づくりを!!
ハードな運動よりも、ウォーキングやランニング、サイクリングなどの運動でも十分に効果的です。
なので無理なくご自身のペースでストレスなく続けられる運動を日常生活に取り入れましょう!
散歩やラジオ体操、ストレッチなどでもOK!!
適度な運動は血流を促し、腸の活性化にも繋がるため、腸内環境が整いやすくなります。
お仕事で毎日忙くなかなか時間が取れない方は、通勤時に1駅分歩く、階段を使うなど、いつもの日常に少しずつできることから取り入れてみてください♪
運動習慣をやめると酪酸菌が減ってしまうとも言われているため、酪酸菌を増やすためには継続することが大切なポイントです!!
腸活の関連記事はこちら
👇
・ 今話題の”腸活”とは??腸活で得られる驚きのメリット&腸活方法
まとめ
腸内環境を整える効果だけでなく、さまざまな健康や美容の効果までも期待できる酪酸菌。
この酪酸菌を味方にして、酪酸菌を増やせるよう、できることからスタートして、快腸で元気な毎日を過ごしましょう!!
酪酸菌を増やして腸内環境を整え、美と健康を手に入れましょう♪
腸活ライフのヒントとして、お役に立てれば嬉しいです。
ぜひこちらもご覧ください♪
👇
ミネラル×米ぬか×酵素×おもてなし”米ぬか100% 酵素風呂ともしび”のココがすごい!!
ご予約はこちら👇
予約カレンダー📅
体質改善をして
肌の悩みや、さまざまな病気を克服したい方はこちら
👇
店舗情報はこちら👇
米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしび
〒583-0875
大阪府羽曳野市樫山255番地グランバレー1F
お店の地図はコチラをご覧ください
👇
★TEL : 072-976-5377
★営業時間/ 9:00〜19:00
★mail: tomoshibi.kosoburo@gmail.com
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪