NEWS

お知らせ

2024年06月03日

梅雨のだるさ対策には「酵素風呂」がオススメです♪ジメジメした気分を解消する方法とは??

梅雨の”だるさ”

 

梅雨の時期と酵素風呂について。

 

みなさん、こんにちは。

 

今年も「梅雨の時期」がやってきそうですね。

 

梅雨はジメジメしていて気分も沈みがちになり、やる気・元気が出ない、なんだか”だるく感じる”といった方も多くみられます。

 

実際に、雨が続いたり、湿度が高まることで身体に不調が起きる場合があります。

 

梅雨の時期にこういった不調にやられて体力が低下してしまうと、梅雨明けの暑さでさらに調子が悪くなる・夏バテを起こしてダウンする、という事態にもなりかねません・・・

 

梅雨の時期と酵素風呂、梅雨の不調には酵素浴がオススメです。

 

「酵素風呂(酵素浴)」では、梅雨の不調を解消するのに効果的な効能がたくさんあります。

 

湿気が多く不調になりやすいこの時期にこそ、しっかり身体のケアをしてあげる必要があります。

 

「酵素浴」をして、たくさん汗をかき、身体の重さ・だるさをスッキリ取り除きましょう。

 

 

梅雨に起きる不調の原因

 

梅雨の時期と酵素風呂、梅雨に体調が悪くなる原因とは?

 

毎年、毎年、この時期になると頭痛がしたり、肩こりに悩まされたり、、、

 

また、雨が続くことで気分も憂鬱になって、身体もだるくなってしまう。。。

 

「こういった症状は毎年起きるものだから・・・」と、そのままにしている人もおられるかもしれませんが、梅雨による「気圧」「気温」「湿度」の変化は、身体にも少なからず影響を与えています。

 

梅雨に起きる不調に負けずに乗り切るためには、身体をケアする意識はしておいたほうが良いでしょう。

 

 

梅雨の不調の原因は?

 

梅雨の時期と酵素風呂、梅雨に体調が悪くなる原因とは?

 

梅雨の不調を対策・予防するために、まずは不調になる原因について知っておきましょう。

 

先ほど述べた通り、梅雨の時期には雨が降ることが多く、そのせいで・・・

 

①低気圧が続く

②気温の寒暖差が大きい

③高い湿度

 

という状況になりやすく、身体の中でも特に自律神経が乱れやすくなる時期にあります。

 

それでは、原因を詳しく見ていきましょう。その前に・・・

 

 

 自律神経とは? 

 

梅雨の時期と酵素風呂、梅雨は自律神経が乱れやすくなる?

 

自律神経とは、呼吸や血圧など私たちが無意識におこなっている生きる上で必要な活動を自動的に調節してくれている神経です。

 

自律神経が正常に機能していると、私たちがいるその時の状況・状態に合わせて適した状態に自律神経が勝手に調節してくれますが、過度にストレスや疲労が溜まる生活を送っていると自律神経も疲れてしまい、身体の機能を調節する働きが低下したり誤作動を起こしてしまう恐れがあります。

 

こういった、自律神経の調節が上手くいかないことで起きる身体の不調は、「自律神経の乱れ」による不調と呼ばれています。

 

自律神経には2つの神経があり、それぞれ身体が・・・

 

・活動モードの時に働く「交感神経」

・休息モードの時に働く「副交感神経」

 

があります。

 

梅雨の時期と酵素風呂、自律神経の働きとは?

 

たとえば、

 

ストレスを感じた時や緊張や興奮をしている時は、私たちが活動しやすくするために「交感神経」が活発になり呼吸を早めたり血管を収縮させて血圧を高め、全身に血液を多く送って活動しやすいモードに入ります。

*交感神経がストレスや緊張に反応するのは、目の前にストレスの原因となる脅威があるとき人間はその脅威と「戦う」か「逃げる」か本能的に判断します。

自分の身を守るために即座に戦うか逃げるか、そのどちらにも対応できるように心拍数や血圧を上げて活動モード、または臨戦態勢をとろうとして交感神経が活発になります。

 

一方で、食事中や食後、就寝中などの落ち着いている時は自律神経は身体を休ませようとして「副交感神経」を優位にさせ、呼吸を整えて心拍数を下げ、血管も拡張させて血圧を下げるなどして、全身をリラックスさせて休息をとろうとします。

 

 

自律神経の働きを整えることが大切

 

梅雨の時期と酵素風呂、自律神経の働きとは?

 

自律神経の「交感神経」と「副交感神経」の2つを状況に合わせて上手に切り替えることが大切です。

 

仕事や勉強の時は交感神経を優位にして集中力を発揮し、寝るときや休む時は副交感神経を優位に切り替えることで日々の疲労やストレスを解消させる。

 

こういった自律神経の働きによって、私たちは健やかな生活を送ることができています。

 

しかし、現代人は、ストレスの多い社会で生活しており、また、自宅でもスマホでSNSや動画配信サイト、ゲームなどで簡単に興奮や緊張状態にする刺激を得られます。

 

梅雨の時期と酵素風呂、自律神経が乱れる。

 

このことから自律神経が常に交感神経が優位の状態になりがちになってしまい、なかなか副交感神経に切り替わらずに不眠や寝付けても十分な休息をとれない(疲労やストレスが解消しにくくなっている)という人が増えています。

 

梅雨に起きる不調も、自律神経の乱れが影響しています。

 

 

自律神経の乱れと梅雨の不調

梅雨の時期に多い、気圧の変化や気温の変化も身体はストレスを感じます。

 

梅雨の時期と酵素風呂、身体のストレス。

 

このストレスを感じると自律神経が勝手に働いて身体の調子を整えようとしてくれますが、生活環境の乱れなどで自律神経の働きが低下しているとこの変化に対応できずに不快感や不調が引き起こされてしまいます。

 

①低気圧が続く

低気圧が発生した時は、身体にかかる圧力も弱まり血管も膨張して血圧も低下しやすくなるので、身体は主に副交感神経が優位な状態に似た休息モードに入っています。

 

このとき、自律神経が正常に働いていると、やるべきことがあるときには交感神経が優位に働き、血管を収縮させて活動モードに切り替えてくれます。

 

梅雨の時期と酵素風呂、気圧のストレス。

 

なので、自律神経が乱れて上手く働いてないと休息モードのままになり「やる気が出ない」「だるい」「眠い」「休みたい」といった気分になりやすくなります。

 

 

②気温の寒暖差が大きい

暑さや寒さといった気温の変化・寒暖差も、気圧の変化と同じように自律神経が感知して体温調節をしてくれます。

 

暑い、寒いなどのストレスに交感神経が反応し、血圧の調整、発汗を促すなどしてちょうどよい体温にしようとします。

 

梅雨の時期と酵素風呂、寒暖差のストレス

 

しかし、自律神経が乱れていると、この体温調節も上手く働かず、気温の変化のストレスも相まって体調が悪くなりやすくなります。

 

 

③高い湿度

私たちの体温は、汗をかいて熱を逃がすなどして体温を調節しています。

 

しかし、高温多湿梅雨の時期では汗が蒸発しづらくなり、体内の水分が滞留しやすくなります。

 

溜まった水分は”むくみ”の発生につながり、むくみは血管を圧迫して血液循環を悪化させ、頭痛や肩こりなどの血行不良による不調を引き起こします。

 

梅雨の時期と酵素風呂、湿度による身体の負担。

 

また、汗が蒸発しにくくなると、身体の熱も留まりやすくなるため、冷たい飲み物でたくさん水分補給をしたくなりますが、体内に水分が溜まっている状態での大量の水分補給は「水毒」になる恐れもあるので注意が必要です。

*内臓を冷やすのも、代謝を下げるので注意。

梅雨の時期の水分補給は、冷たすぎない飲み物で一度にたくさんでなく、こまめに少しづつ摂るようにしましょう。

 

◆水分の代謝が悪くなると起きる「水毒」とは?

夏冷えの原因は「水毒」かも?!(外部リンク)

 

◆むくみやデトックスについての記事

女性の天敵の「むくみ」を改善!酵素風呂の力

 

便秘でお悩みの方へ!!米ぬか酵素風呂で便秘解消!!腸活&温活でデトックスしましょう♪

 

 

 

梅雨の不調を予防・改善するには・・・

 

梅雨の時期と酵素風呂、梅雨を元気に過ごすには?

 

・自律神経を整える

状況に合わせて体調を適切に整える機能を正常にする。

 

・身体の発汗作用を高める

発汗による体温調節の正常化と、体内の水分代謝を良くする。

 

ということが大切です。

 

自律神経を整えるには・・・

・十分な睡眠をとる

・正しい食生活でバランスの良い栄養を摂る

・起床後に朝日を浴びる*昼夜逆転の生活はいけません

 

など、規則正しい生活習慣をしてストレスや疲労を溜めないようにする。

 

◆自律神経についてのオススメ記事はコチラから👇

酵素風呂で自律神経のバランスが整う?!酵素浴のリラックス効果で自然治癒力も高めましょう。

 

腸と自律神経の関係性とは??腸活でココロもカラダも健康に!!

 

今話題の”温活”で冷え改善!!自律神経を整えるオススメの対策方法とは??

 

 

梅雨の時期と酵素風呂、梅雨を元気に過ごすには?

 

発汗作用を高める、体内の水分代謝を良くするには、汗をかく、血行を良くする、筋肉量を増やすことが大切なので、適度に運動するのが効果的です。

*緊張やストレスでかく汗よりも、有酸素運動などをして汗をかくことが大切です。

 

しかし、梅雨の時期にいきなり生活習慣の改善をはじめたり、雨が多い中で運動をして汗をかくのも大変で、それ自体が大きなストレスになる恐れもあります。

 

そこでオススメなのが、「酵素風呂(酵素浴)」です。

 

 

梅雨の不調には酵素風呂

 

梅雨の時期と酵素風呂、酵素浴の効果。

 

酵素風呂の効能は、梅雨の体調トラブル改善に効果的です。

 

酵素風呂(酵素浴)では、酵素の働きによって身体を芯から温め、たくさん汗をかくことができるので、発汗作用に良い刺激を与えて代謝を活発にしてくれます。

 

また、酵素風呂に使われている米ぬかやオガクズの木の香りには、精神を落ち着かせるリラックス効果があり、日々のストレスを解消させ自律神経の働きを整える効果もあると言われています。

 

梅雨の時期と酵素風呂、酵素浴でリラックスしながら手軽に身体のケアを。

 

 

酵素風呂の温熱効果

酵素風呂の熱は、米ぬかやオガクズを発酵させたときに発生する発酵熱が使われております。

 

自然発酵の熱が身体を芯からじっくりやさしく温めてくれるので、血の巡りは良くなり血行も促進され、内臓も温まることで機能を向上させ、全身の代謝や免疫力を向上させます。

 

梅雨の時期と酵素風呂、代謝アップして美しく健康に。

 

酵素が入った浴槽の中で15分ほど身体を埋めるだけですが、ジワーっと身体を芯から温めるので、ゆっくりとたくさん汗をかくことができ、身体を動かすこともなく体内に溜まった余分な水分を汗と一緒に排出させます。

 

 

~ まとめ ~

 

梅雨の時期と酵素風呂、まとめ。

 

梅雨の不調はなんとなく起きている訳ではなく、低気圧や高湿度などの環境の変化に身体が対応できていないことで起きている場合が多いです。

 

身体のだるさなどの不調を減らすには、自律神経の働きを整えるなど、自身で”身体のケアをしておくこと”が大切になります。

 

「酵素風呂」の効能には、梅雨のだるさだけでなく・・

 

・血行を促進して腰痛や肩こり、冷え性の改善

・肌の保湿・ターンオーバーを高める

・免疫力を高めて病気になりにくい

 

などをはじめ、不調の改善や健康・美容に良い嬉しいメリットがたくさんあります。

 

毎年、梅雨の時期は5月末から7月ごろまで約40日ほど続き、梅雨が明けると今度はカンカン照りの夏がやってきます。

 

酵素浴は夏バテの予防・対策にもオススメできるので、ぜひ一度、お試しあれ♪

 

 

◆その他の記事リンク

深部体温を高めるとグッスリ快眠できる??不眠でお悩みの方は「酵素風呂」で睡眠の質を良くしましょう♪

 

トイレが近くなる「頻尿」のお悩みは「酵素風呂」で改善??温活をして膀胱の緊張をほぐしましょう♪

 

夏を元気に過ごすために!!酵素風呂でデトックスして熱中症対策をしましょう♪夏こそ酵素浴!

 

腸内環境を悪化させる原因と腸をキレイにする「腸活」の方法について

 

腸活で元気ハツラツ♪不安やイライラを減らしてくれる幸せホルモン”セロトニン”は腸で作られている?

 

 

公式SNS

LINE

Instagram

X(旧Twitter)

Facebook

 

ぜひこちらもご覧ください👇

ミネラル×米ぬか×酵素×おもてなし ”米ぬか100% 酵素風呂ともしび”のココがすごい!!

 

米ぬかに含まれる栄養素と効能について。米ぬかを使った酵素風呂がオススメです。冷え対策に温活しましょう。

ご予約はこちら👇

予約カレンダー📅

 

体質改善をして
肌の悩みや、さまざまな病気を克服したい方はこちら👇

開業支援・運営コンサルティングを行っております。

詳細をご希望の方はお気軽にご相談ください。

店舗情報はこちら👇

米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしび

〒583-0875
大阪府羽曳野市樫山255番地グランバレー1F
★お店の地図はコチラをご覧くださいGoogleマップ
TEL :072-976-5377

営業時間/9:00〜19:00
mail:tomoshibi.kosoburo@gmail.com

ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪