NEWS

お知らせ

2023年08月25日

腎臓の病気になってからでは遅いかも??酵素風呂の効能で腎臓の負担を減らしましょう!

酵素風呂と腎臓について。

みなさんは日頃から健康に気を遣っていますか?

 

”腎臓”は血液の中の老廃物や毒素を尿にして体外に放出してくれる、身体浄化機能を担っている大切な臓器で、腎臓機能低下する浮腫(むくみ)頻尿夜間尿、からだのだるさ貧血など様々な不調を引き起こします。

 

◆参考リンク

腎臓病の初期症状をチェックしよう(外部リンク)

 

酵素風呂と腎臓、腎臓が不調になっても初期症状は自覚症状が少ない。

しかし、腎臓「沈黙の臓器」と言われており、腎臓の機能が低下していても初期症状は感じにくく、倦怠感や食欲不振などの自覚症状出た時にはすでに腎臓の不調(腎臓病・腎不全)が、かなり進行しているケースも少なくありません。

 

腎臓病・腎不全にならないように、定期的に検査を受けて、腎臓病を早期発見する。

また、腎臓の負担を減らすように食事・生活習慣を見直して、早期から腎臓病の予防をすることが大切です。

 

腎不全になる原因は?

 

酵素風呂と腎臓、腎臓のケアを怠って放置しすぎると怖い腎不全になる恐れがある。

【腎不全とは】

”腎不全”とは、腎臓の機能が著しく低下した状態のことを言います。

外傷による大量出血、急激な脱水症状などが原因腎臓の機能が低下し、短時間で急激に起こる腎不全”急性腎不全”と言い、生活習慣の乱れなどが原因で腎臓の機能が低下する腎臓病を発症し、腎臓病が長い時間をかけて徐々に進行した先になる腎不全を”慢性腎不全”と言います。

 

適切な治療をすれば回復が見込める急性腎不全とは違い、”慢性腎不全”は今の医療では回復させるのが難しく、末期まで進行してしまうと人工透析腎移植が必要になります。

 

【腎不全になる原因】

透析治療などが必要になる慢性腎不全は、糖尿病性腎病、慢性糸球体腎炎、腎硬化症などといった腎臓の機能が落ちる腎臓病を患い、慢性的な腎臓病が進行すると慢性腎不全になります。

 

◆腎不全の原因になりやすい腎臓病の参考リンク

腎不全の原因(外部リンク)

 

酵素風呂と腎臓、腎臓病のリスクについて。

腎臓病のリスクを高める原因

・塩分の過剰摂取

(塩分は血圧を高め、腎臓に負担がかかりやすくなります)

 

・肥満

(高血圧、糖尿病になりやすくなります)

 

・疲労・ストレスが多い

(自律神経が乱れやすくなり、免疫力が弱くなります)

 

他にも

・風邪・インフルなどの感染症

・大量のアルコール・飲酒

・喫煙

などがあります。

 

将来、重い腎臓病にならないためには、普段から腎臓に負担をかけないように生活習慣見直すことが大切です。

酵素風呂と腎臓、腎臓の負担を減らす食生活・生活環境について。

例えば

・塩分の摂り過ぎに注意する。

辛い物は控える、またインスタントラーメンの汁は残すようにするなど。

 

・十分な睡眠時間を確保し、過労(ストレス)を溜めないようにする。

 

・手洗い、うがい、マスクをするなどして、風邪・インフルのような感染症に気を付ける。

 

・適度に水分を取り、トイレを我慢しない。

 

・禁煙する。

 

・アルコール摂取するときは適量にする。

 

・体重の管理(適度な運動をする)

 

などといった食生活・生活環境見直しが必要になります。

 

酵素風呂と腎臓病

 

酵素風呂と腎臓、酵素風呂とは。

酵素風呂効能は、腎臓の負担軽減する効果が期待できます。

 

【酵素風呂とは】

酵素風呂とは、木槽の中に”ヒノキのおがくず”や”米ぬか”などを入れて、発酵させることで酵素が作られます。

 

そのとき発生する発酵熱は、60〜70度(体感温度は43度前後)くらいに温められており、その中へ砂風呂のように身体を埋めて入浴していただくのが酵素風呂です。

酵素風呂と腎臓、酵素風呂の効能はたくさんあります。

*砂風呂のような重さはなく、フカフカ心地良く入浴できます♪

 

【効能】

酵素風呂は、全身を芯から温めることで腎臓血流を良くすることができ、腎臓働き助ける様々な効果が期待できます。

 

《デトックス効果》

酵素風呂では皮膚から直接酵素を身体に取り込み、酵素が胃腸の働き活発化させ、消化吸収機能を助けることで、体内に溜まった余分な栄養、毒素・不純物排泄しやすくなります。

 

また入浴中は、大量に汗をかくことになります。

汗をかくことで、毒素・不純物を排出する発汗機能も高めてくれます。

酵素風呂と腎臓、デトックス効果で体内に余分なものを溜めない。

排泄、発汗を促すことで、余分なもの(摂り過ぎた塩分など)を取り除く力(デトックス効果)を高め、身体の免疫力回復力強化する効果が期待できます。

 

◆酵素風呂のデトックス効果についてはコチラから

酵素風呂の発汗によるデトックス効果がすごい!

 

《肥満の解消》

肥満腎臓負担をかける高血圧、腎臓病の原因となる糖尿病を引き起こすリスクを高めます

 

酵素風呂で、身体の芯から温める効果は体温を上げてくれます。

基礎体温が1℃上がると、身体の代謝機能約12%向上すると言われています。

 

代謝が良くなるということは、普段の生活で同じ動作をしていても多くエネルギー消費ができるということで、身体のエネルギー消費量が増えることで”痩せやすく・太りにくい身体”へと改善する効果が期待できます。

酵素風呂と腎臓、ダイエット効果で肥満の解消につなげる。

また、酵素風呂15分入浴したときのエネルギー消費は、マラソン約2時間分と同じとも言われており、体重減少、肥満・内臓脂肪減らす効果が期待できます。

 

◆酵素風呂のダイエット効果についてはコチラから

酵素風呂で痩せるってホント!?ダイエットにもおすすめのその理由とは??

・酵素風呂に入るのは有酸素運動しているのと同じ

 

《リラックス効果でストレスと疲労を減らす》

酵素風呂の身体を芯から温める効果は、血行促進させます。

また酵素の温かみも感じられ、入浴中は高いリラックス効果を得られます。

 

リラックス効果と、大量の汗をかいた後のサッパリ感が相まって、入浴後は気持ちよくリフレッシュできると思います。

酵素風呂と腎臓、入浴後はサッパリとリフレッシュできる。

リフレッシュすることでストレス解消になり、リラックスすることで自律神経整える効果が期待できます。

 

自律神経安定することで睡眠の質は良くなり、よく眠れることで日々の疲労も減らすことができるでしょう。

 

◆酵素風呂のリラックス効果についてはコチラから

今話題の”米ぬか酵素風呂”カラダとココロを健康にするその嬉しい効果とは??

 

まとめ

 

酵素風呂と腎臓、酵素風呂の効能まとめ。

酵素風呂効能は、腎臓負担を減らす手助けとなってくれます。

 

しかし、酵素風呂のメリット多いといっても、酵素風呂だけで腎臓を守りきるのは難しいです。

並行して食べ過ぎ塩分を減らすなどの食生活の見直しと、禁煙適度な運動をするなどの生活習慣の見直しをすることが大切になります。

 

それでも酵素風呂メリット腎臓ケアだけではなく、美容健康にもメリットが多いので、日々の生活を元気美しく過ごすための生活習慣に取り入れるのをオススメします。

酵素風呂と腎臓、酵素風呂で生活習慣の改善をしやすくなるのでオススメです!

慢性的に腎臓の機能が低下してしまうと、取り返しのつかないことになりかねないので、できる範囲からでも、少し自分の腎臓をいたわってみてください。

 

◆関連記事◆

血管の詰まるリスクを高める怖~い動脈硬化・・・酵素風呂の効果・効能で改善できるかもしれません♪

酵素の力で若返る??酵素風呂の若さを保つ効果について紹介します♪

夏の暑い日にこそ酵素風呂がオススメ!!夏の冷え&夏バテを予防して元気に過ごしましょう♪

つらい腰痛でお悩みの方へ!!酵素風呂が腰痛に効果的な理由とは??

米ぬかを食べると副作用が出る?!その理由と注意点について ”米ぬか酵素風呂”もオススメ♪

 

米ぬかに含まれる栄養素と効能について。米ぬかを使った酵素風呂がオススメです。冷え対策に温活しましょう。

ご予約はこちら👇

予約カレンダー📅

 

体質改善をして
肌の悩みや、さまざまな病気を克服したい方はこちら👇

店舗情報はこちら👇

米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしび

〒583-0875
大阪府羽曳野市樫山255番地グランバレー1F
★お店の地図はコチラをご覧くださいGoogleマップ
TEL :072-976-5377

営業時間/9:00〜19:00
mail:tomoshibi.kosoburo@gmail.com

ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪

 

ぜひこちらもご覧ください👇

ミネラル×米ぬか×酵素×おもてなし ”米ぬか100% 酵素風呂ともしび”のココがすごい!!